Cotonova Blog

耳をすませば世界はかわる!毎日を豊かにする「音」のブログ

MENU

炭酸水が自宅で簡単に作れるソーダストリーム!2年使った感想・レビュー

当ブログは一部広告リンクを使用しています

f:id:cotonova:20200421125019j:plain

こんにちはコトノバです。

 

我が家で「買って良かった!」と思ったもの

炭酸水が自宅で簡単に作れるマシーン「ソーダストリーム」についてご紹介です。

 

「どのメーカーがいいのか?」「炭酸が弱いのでは?」「手間がかかるのでは?」「コスパ悪いのでは?」などなど

購入前にいろいろ迷ったあげく購入し

約2年間使った感想と、購入した時の決め手などを書きます。

 

外出ができない時にも、自宅でのちょっとした楽しみとして取り入れてみてはいかがでしょうか?

※この記事は3分半ほどで読めます。

 

 

 

 

炭酸水が自宅で簡単に作れるマシーン「Soda Stream(ソーダストリーム)」はどんな人におすすめ?

ソーダストリームは下記のような人におすすめです。

  • 普段からよくボトルの炭酸水を買っている人
  • 自宅でハイボール、酎ハイなどのアルコールや炭酸飲料を飲む人
  • 炭酸の強さ(弱さ)にこだわりがある人
  • 健康やダイエットが気になる人
  • 以上が当てはまっていて、節約したい人 

そのあたりをもう少し詳しく書いていきます。

 

Soda Stream(ソーダストリーム)購入前に、私が疑問に思ったこと5つを解答

f:id:cotonova:20210118210705j:plain

1.炭酸の強さは調整できるのか?

私が最初、購入する前に一番気になったのは「炭酸が弱すぎたりしないか?」です。

せっかく買っても「なんか炭酸が弱すぎるなあ…」と思いながら使うのは残念ですもんね。

 

で、実際はというと、炭酸の強さは自由に調整できます

 

炭酸水の作り方は、容量1リットルの専用ボトルをマシンに装着し、マシンにある押し込み式レバーをプシュプシュと2~3回押だけ。とてもシンプルなものです。

 

このレバーを押す回数で炭酸の強弱が調整できるので、好みの強さの炭酸水がいつでも飲めます。

 

例えば、前回作った炭酸水が冷蔵庫に残っていて、炭酸が少し弱くなっていたら炭酸を足すこともできるので、いつでも好みの強さの炭酸水が楽しめるます。

 

 

2.コスパは悪くないのか?

「毎回お店でペットボトルの炭酸水を買ったほうが、実は安いのでは?」

そんな疑問も購入前に持ちました。

 

マシンの本体価格は調べればわかるけど、炭酸ガス注入用のボトル購入などを定期的に購入した場合にコスパが悪くならないのか?

このあたりのイメージが、使ってみないとわからない部分です。

 

これも結論から言うとコスパ良し。市販の炭酸水を買うよりもお得です。

 

ソーダストリームの場合、炭酸水1リットルあたりの費用は20円~60円ぐらい。

 

市販の炭酸水は1リットルあたり、かなり安いものでも90円ぐらいから。普通にコンビニなど瓶で売られている強炭酸のものだと数百円します。

 

我が家で使っているソーダストリームだとスターターキット(マシン本体+炭酸ガスシリンダー)が1万2千円ぐらい。そのあとは60リットル入りのガスシリンダー2,000円を年に2回~3回購入するペースです。

 

特に1~2週間ごとに1リットル以上炭酸水を使う人なら1年以内に元は取れるので、ソーダストリームがおすすめです。

 

 

3.使うのに手間や時間はかからないのか?

 とにかく簡単、数秒で炭酸ガスができます

 

使うとき(炭酸ガスを作るとき)はマシーン本体に、水を入れた専用のボトルを差し込み、あとはレバーをプシュプシュと数回押すだけ。

 

専用ボトル(ペットボトルのようなもの)にできあがった炭酸水は、栓をしておけばそのまま冷蔵庫に入れておくこともできます。

 

ガスが切れてきたら、ガスシリンダー(我が家は60リットル2,200円税込)の交換が必要ですが、マシーン本体のフタを開け(引くだけ)、これも古いガスシリンダーのボトルをくるくると回して本体から外し、新しいものを同様に取り付けるだけ。とても簡単ですのでご心配なく。

 

4.どの機種を選べばいいのか?ポイントはシリンダー式・カートリッジ式の違い

値段・デザイン・サイズ

選ぶポイントとしては まず値段・デザイン・サイズがありますが、デザイン・サイズはお好みで選んでください。

 

値段については、デザイン・サイズなどとの兼ね合いがありますが、本体価格だけでなく、交換用のガスシリンダー(またはカートリッジ)の値段も確認しておいてください。

 

製品としての信頼性は、使った方のレビューなどを確認しておけば、よほど安いものや無名なメーカーを避ければ問題ないかと思います。

 

ちなみに我が家のソーダストリームは購入して2年半ほどたったので、本体代は減価償却済み。まだまだ全く問題なく使えています。

 ※2021年現在、購入後4年過ぎても全く問題なく使えています。

 

シリンダー式か?カートリッジ式か?その違い

炭酸水メーカーのガスの補充方式には主にシリンダー式とカートリッジ式の2種類あります。

 

炭酸水メーカー購入前、この違いがよくわからず迷ったのですが、機種を選ぶ上で結構たいせつなポイントですので、押さえておいてください。

 

シリンダー式は、小型のガスボンベみたいなボトルを差して使うタイプです。

カートリッジ式と比べて、コスパがよく、シリンダーの交換頻度も数ヶ月に1度で済みます。(炭酸水を作る頻度にもよります)

 

あと、炭酸の強さを自由に調節できるのもシリンダー式の方です。

私の場合、ここが一番の決め手でした。

 

基本的に持ち運びせず家の中で使う方は、シリンダー式がおすすめです。

 

一方カートリッジ式は、アウトドアなど炭酸水メーカーを持ち運びする人にはおすすめです。

 

カートリッジは使い切り型なので、少し重さのあるシリンダーとは違って重量は軽めです。

 

 

5.デメリットは?

ソーダストリームを2年半ほど使って、デメリットというか、ちょっと不便だと感じる点は1つだけ

ガスシリンダーの購入を実店舗でする場合です。

 

ガスシリンダー購入はネットより実店舗の方が値段が少し安く、家電量販店などで取り扱われていますが、店舗に行って名前や住所、電話番号を紙に書かされます。

使用済みのボトルと新しいボトルを交換するのでその管理をするためだそうですが今どき紙に記入というのが少し面倒に感じたりします。

 

自宅で炭酸水を作るメリットと楽しみ方

f:id:cotonova:20200421125108j:plain

ハイボールや梅酒ソーダ割り以外にも、いろんなソーダ割りのお酒が試せる

ハイボールや酎ハイ・梅酒ソーダ割りなど一般的なアルコール飲料はもちろん、普段あまりソーダ割りにしないようなものも試せます。

 

私がやってみて意外に気に入ったのが日本酒のソーダ割り

意外にもソーダ割りにすることで、日本酒の香りや甘さが引き立って、とても爽やで飲みやすいドリンクになります。

 

あとは、焼酎やワインのソーダ割り。

お店で飲む酎ハイやワインソーダは甘すぎる場合もよくありますが、好みの配分でシンプルにソーダだけで割って飲むのも美味しいです。

 

どれもお酒好きの人からすると邪道かもですがよかったらどうぞ。

 

レモンソーダやカルピスソーダなど炭酸飲料も

輪切りのレモン(ポッカレモンでもOK)と蜂蜜やシロップにソーダ水を混ぜてレモンソーダにしたり、カルピスソーダにしたり。

 

また、100%果汁ジュースをソーダ水で割っても美味しいです。

 

我が家は皆、あまり甘くないのが好みなのですが、自宅で作ると炭酸の強さも甘さも好みに合わせて調整できるのでおすすめです。

 

炭酸水は美容や健康にもいい

これは炭酸水メーカーを買ってから知ったのですが、炭酸水は美容や健康にもいいようです。

 

炭酸水は満腹感があるのでお腹が空きにくかったり、デトックス効果があったり。

また、洗顔やシャンプーをする時にも炭酸水は美容効果があったりするようですので、興味のある方はぜひ専門のサイトなどで調べてみてください。

 

 

自宅で炭酸水が作れるマシーン・ソーダストリームを使った感想まとめ

普段からよく炭酸水を買う人はもちろん、居酒屋に行ったり、缶の炭酸飲料を飲む方には、炭酸水メーカーはおすすめです。

 

私が買ってみてよかったと感じるポイントは

  • コスパがよかった
  • 好みの味の炭酸飲料が楽した
  • 使い方はとても簡単だった

という点です。

 

外出ができない時にも、炭酸水メーカー1つあると、家の中での楽しみが広がるかもしれませんので、よかったらこの機会にお試しください。